まほらば~さん>\(=ω=.)/ 
最近ネタに飢えていますw
いつかの学校での昔話でも話そう。
ちょうど冬くらいだったかな、風邪が流行してて自分もそれにうつったかもしれなかったわけ。(後々病院行くとうつってなかった)
でさ、吐き気がしたからトイレにかけこんだの。
ちょうど掃除時間前に駆け込んで、もうかなり危なかったのを覚えてる。
あの気持ち悪い感じは本当に嫌なもんですよ。
で掃除始まっちゃってさ、それでもまだ気持ち悪かったからトイレにずっと入ってたの。
そしたらトイレ掃除担当の女子数人が来てさ。(トイレ掃除は女子が男子トイレ女子トイレ両方掃除してた)
自分でれないのよ。で見知らぬ女子達はなんかきゃーきゃーいってるのね。勝手に騒いでて出れないじゃんw
なんか気まずいのね、雰囲気が。
で掃除が終わるわけ。それでも自分ずっと立ちっぱなし。吐き気はおさまってたんだけど、女子が「ねぇ、ずっと入ってるよね・・・」
みたいな会話を始めたのね。
で「これ自殺じゃない!?ねぇ!!」「きゃーきゃー」
ちょww待てwwwww
で少し騒ぎになってさ、先生がドアをコンコンてノックしたから
「今しかない!」と思って勢いよくでたわけ。
友人「なんで先生と一緒にでてきたの?」
先生「ちょっと良いことしてたんだよ」
友人「・・・・・・え?」
今でも鮮明に覚えてる、そんな話でした。
※実話です					
																								 
				
			
						
						
				
				
					
				
						まほらば~さん>所詮、桃源郷は永遠じゃないという現実?(´・ω・`)
  桃源郷に訪れることができただけ良しとしますです(ぇ
 
  マリオカートやってると変な人がいるんだよね。
  変な名前の人がいるんだよね。
  極端にレートが低い人がいるんだよね。
  馬鹿だね、うん。
 
 
 
 
  北京オリンピック終わったねぇ・・・。
 
  評論家(笑)の意見では女子の方が今回大健闘してたらしいです。
  まぁ星野JAPANも韓国に負けるわ、アメリカに負けるわで惨敗だったものね。サッカーなんか目も当てられないよね。
  鈴木主将は何あれ?ん?
  主将でオリンピックに臨んだのなら、やはりがっかり。
  女子の方はなでしこJAPAN大健闘、ソフトボール優勝となかなか凄いですねぇ・・・。
 
  終わったことをぐちぐち言っても仕方ないか。
 
  ロンドンのオリンピックに期待!!頑張れ日本!!!
 
  (笑)とかみてるとたまに凄く腹が立つときがある。自分に向けて言われたことじゃなくてもイラッとする時がある。
 
  自分は使っているのに不思議ッ!(ぁ					 
																								 
				
			
						
						
				
				
					
				
						ファンタシースターポータブル買おうか迷い中。
  体験版は物凄く面白い。
  やっぱりこの時期は夏だな、と思うことが外へ繰り出すと結構ありますねぇ・・・。
  まほらば~さん>実際によく分からない事とかあったのは事実だもんな~。
  内容を理解できないというのは映画(だけじゃなく)にとって致命的なものですものね。 止めたり巻き戻したりなんて出来ないから「ん?」ということがあったらまずいです。 雰囲気は出てる。頑張れ宮崎駿二世(ぇ
  >テルーの唄は、どうだったのかな。とりあえず、自分は別に無かったら無かったでもいいけど、あるならあってもいいか、という意見。
  あれは見てるこっちが恥ずかしかったです。なんとなく。
  >棒読みっぽい歌に妙な存在感があると思う。
  最初聴いた時は「ないわぁ^^;」 となった。けどもう慣れた。そしてあの歌好きになった。(ぁ
 
 
 
 
  ポニョは 雰囲気だけでいうと「となりのトトロ」とかほのぼの系で似てる気がする。 魔女の宅急便とか。
  逆にもののけ姫、天空の城ラピュタ、千と千尋の神隠しなどのアドベンチャー・アクション(最後はアクションとは呼べないけど)要素が含まれたものを期待すると確実に裏切られそう。
  まほらばもですが、ほのぼの系は大好きです。でももののけ姫やラピュタも大好きです。みんな好き。(ぁ
 
 
 
  近所の祭りで、カラオケ大会みたいなものを開いてました。
  サングラスのお兄さんがgreeeenのあいうた歌ってましたが
 
 
  ごめんなさい、 ドヘタ。
 
  一人で盛り上がっちゃって・・・お爺ちゃんお婆ちゃん達苦笑い。
  お、仲間を呼んだか。
  二人で友情の大熱唱!!!
 
 
 
  ドヘタ×2
 
 
  夏ですね、恥ずかしい季節の到来です。
 
 
  でも怖い季節でもあるという。
  昨日は深夜に怖い系のコピペを読んでて眠れなくなりそうだった。
  怖いのは相当怖い。危ないくらい怖い。
 
 
  やっぱり冬がいいです。
  					 
																								 
				
			
						
						
				
				
					
				
						まほらば~さん>良いかはともかくとして、深いねぇ。
  みんなと同じようなこと考えてるだけじゃダメだってことですよね。
  だから天才には集団的な行動をとらないから周囲から変な目でみられたりするんだろうな。
  そして成功するんですね。
 
 
 
 
  *重要*
 
  HPを閉鎖しようかなぁ・・・と。
 
  更新もあんまりしてなければ、見る人も皆無。
  ほとんど機能してない。
  ブルラグみたいな所に通ってる訳でもない。
  そうなるとこのブログもどうなんだろうか・・・という話になってしまうけど・・・。
 
  ブログは更新するのがややこしくも難しくもないんで別に急いで結論は出さなくてもいいかな?
  ほとんど愚痴とか時事ネタになりそうですが勘弁。
  あ、アニメとかゲームや漫画の話題もするよ^^(何
 
 
 
 
  そんなわけで、HPは閉鎖予定です。誰も見てないに等しいHPを更新するのも虚しいだけなんで、今夏中には消します。はい。
 
  ブログはなんとか頑張りたいです。
 
  以上。					 
																								 
				
			
								
							
			
				
	 |   
  
 |  
  |